ギターシェルフ
腕時計以外にも、アーティスト Hiroshi Taguchi の独創的な世界を体験してみてください!
弾けなくなってしまった古いギターが新しい形に生まれ変わりました。ワインラックやスパイスラックとして、ユニークなお部屋のアクセントに変身。
Guitar shelf 1
70年代 Morris ギター(モリダイラ楽器)
《テーマ》
アコスティックギターの暖かみあるフォルムを生かしオブジェにもなるお洒落なラックにリメイク。
場末で見つけた懐かしくなる雰囲気のBARをイメージしました。
「Bar Morris 」または
「Bar Maurice(競走馬)」
《素材》
ギター本体、桐板
《サイズ》
W40 × H105 × D11 / 2500g
Guitar shelf 2
1960〜70年代 木曽鈴木ギター
鈴木バイオリン社がバイオリン製造と分けるために「木曽鈴木」と言うブランド名をつけた。
《テーマ》
古いガットギターをグラス、ボトル棚としてリメイク。
サイド、背面の材は深みのあるローズウッドを生かし棚となる桐板の仕上げも同じ風合いに
木の持つ奥深さを感じていただければ。
「Bar KISO (木曽)」
《素材》
ギター本体、桐板、レンガ調タイル、レトロなスチール看板
《サイズ》
W36 × H101 × D10.5 / 1600g