思い出ドール
www.omoidedoll.com
初代「HIROSHIソックリ人形」です。(布製)
柔らかタッチでこんなにも優し気…。
2006年12月、TBSテレビ(毎日放送)オセロの2人が司会の「知っとこ!」で紹介されました〜。
Gallery SEDONA
www.sedona.co.jp
茅ヶ崎にある老舗インディアンジュエリーショップ。
私達が 2004年3月セドナ(アリゾナ州)に行って間もなく、SEDONAさんに出逢い、ターコイズバングルを HIROSHI が一目惚れして購入。商品もさる事ながら、TAKE & NORI 兄弟の誠実さも魅力。
GLADYS(グラディス)
www.ateliergladys.com
仙台での仕事で一目惚れして購入したステンドのランプ。
バッファローの柄がウチにぴったり。コレを見て、SEDONAさんも注文したくらいなんですから…。
CLAY ART / Harue Fujikawa
www.haruefujikawa.com
★クレイ作家の HARUちゃんが 3ヶ月かけて作ってくれました!
たまーに作家不在時に売り場に連れて行きます。
大笑い間違いナシ!
K's / Keiko Takahashi
www.ks-keikotakahashi.com
見事な石と洗練されたデザインのアクセサリーは KEIKOさんのセンスが光ります。
キングマントルコを今年 AKIKOがついに入手。目下、大のお気に入り!
彼女のサッパリした所もお気に入り。
Keroko Net
www.kerokonet.com
この度、サンク・カロの公式 HPを立ち上げてくださいました。
シアトル在住の Keroteeさん。9月に打合わせのため、初めてシアトルに行って来ました〜。
彼女のパワフルな行動力。センスとカンの良さにベタボレしました。
東堂印章
www.hanko-shibuya.com
「しぶちか」時代に仲良しになったハンコ屋さん。
わがまま言ってスゴイはんこ作ってもらいました。
(名前の中にギターが!!)
ユニークな
ブログ
は必読。私達もたまに登場しますョ。
法人印はこちら〜。
「みなさんが絶対に押して欲しくなるハンコですよ」
とはハンコ屋さん談。
DOLPHIN RING
www.geocities.jp/hideko_poco/
「しぶちか」SHOPの為にタイルアート作家の笹木さんにオーダー。
私達の大好きなセドナをイメージして作ってもらいました。
今やアトリエの顔です。
はんこやまなちゃん
hankoyamana.web.fc2.com/index.html
サンク・カロのフリマ出展時代からの同業者。寒い日も暑い日も売れない日も(笑)耐えた仲。
暖かみのある、まなちゃんの文字と素朴なハンコはサンク・カロにはぴったり。
まなちゃんとミョーに話しが合う所を AKIKOは(勝手に)気に入っているんですが…。
ロボピース
www.robopeace.jp
以前からよく出展先でご一緒させていただいているロボットアクセサリーのロボピースさん。ステキな会話とお二人の感性がとても好きです。ウチにぴったりのバイク&ギター。
鴨居まさね
www.kamo.typepad.jp
集英社:鴨居まさね作「君の天井は僕の床」に、ついに私達が実在人物として登場。全国のまさねセンセイファンが私達の売場に訪ねてきて下さいます。
※ 集英社『YOU』編集部から掲載許可を得ています。
(株)渡辺勇工務店
www.watanabe-isamu.com
サンク・カロ 1号店(梶ヶ谷)
の店舗、デザイン施工は私達の義弟:渡辺(AKIKO実妹の夫)が行いました。安心の地元工務店。若い感覚で現代に溶け込んだ建築物が人気です。
back to top
プライバシー
|
特定商取引法に基づく記載
|
会社概要
Copyright © 2007- Cinq Carreaux. All rights reserved.
当サイト内の全ての画像およびコンテンツの無断転載を禁じます。